nanacoカードで5万円以上、10万円以上の税金を支払う方法

nanacoにクレジットカードからチャージして、税金や公共料金の支払いをすると、チャージしたクレジットカードのポイントが取れるのでとてもお得です。その方法は別記事『クレジットカードでnanacoチャージする方法と注意点』に詳しく書いています。

ですが、nanacoで5万円以上・10万円以上の支払いをする時は少しコツがいります。

5万円以上・10万円以上の支払いをする時はどうしたらよいのでしょうか。

この記事の目次です

5万円以上の支払いをしたい時(10万円以内)

nanacoカードでクレジットカードチャージをする時の仕組みとして、クレジットカードでチャージしたらまず『センター預かり分』という扱いになります。

これを『残高確認』すると、『カード内残高』という扱いになり、初めて支払いに利用できます。『残高確認』は、セブン銀行ATMかナナコが使えるお店のレジでできます。

nanacoカードの入金限度額は『センター預かり分』に5万円、『カード内残高』に5万となっています。これを利用し、以下の方法で5万円以上~10万円以内の支払いが可能です。

1.29000円チャージする

2.21000円チャージする

3.セブン銀行ATMで残高確認して、チャージした5万円を『カード内残高』に移行


4.29000円チャージする
※チャージは1日3回までなので、これ以降は翌日やる

5.21000円チャージする

6.セブンイレブンに行く。
店員さんに『足りない分はセンター預かり分を残高確認して使ってください』事前に伝えます。

7.まず『カード内残高』の5万が支払われる

8.『残高確認』して29999円が『カード内残高』になる

9.レジでの残高確認は1回につき29999円が限度なので、店員さんにもう1度残高確認してもらうよう言う。

10.もう一度『残高確認』して残りの20001円が『カード内残高』になる

11.支払う

注意するところは、チャージは1日3回までなので、最後の21000円チャージは翌日以降にしないといけないことです。

それから支払い途中に『残高確認』をするよう店員さんにお願いすることになるので、私の応対をされた店員さんは少し戸惑っていらっしゃいました。(残高確認をすることで支払い額が増えることを知らない店員さんもいらっしゃるようです)

レジがすいているときに行って、5万円以上の支払いをナナコでしたいということを事前に伝えた方がよいと思います。

【2017年6月追記】

この後もう一度5万円以上の税金支払いをナナコでしたのですが、上手く伝える対処法を見つけたので読んでみてください。

nanacoカードで5万以上の支払いをスムーズにする手順と伝え方

10万円以上の支払いをしたい時

調べたところ、方法は何通りかあるようです。先に書いた『5万円以上の支払いをしたい時(10万円以内)』の方法で10万円チャージしておいて支払い後、残りの金額の支払い方になります。

少しなら現金で支払う

残りが少額であれば、現金で払うのが早いです。

その場でスマートフォンからチャージする

10万円分支払いをした後、その場でスマートフォンでチャージします。

ナナコのルールに“チャージは1日3回まで”というのと、“残高確認は1日5回まで”というルールがあり、10万までの支払いで残高確認を2回してしまっているので、

チャージ3回(29000+21000円+29000)
残高確認3回(29999+20001円+29000)

で、計179000円まで支払いが可能という理屈になります。

この方法は店員さんを待たせてしまうことにもなるので、あまりおすすめできませんね^^;

ナナコカードを2枚以上使う

nanacoカードを2枚以上使うことで10万円以上支払うことができます。

とはいえ、いくらでも支払いができるわけではありません。nanacoにはいくつかのルールがあります。

●1枚のクレジットカードで1枚のnanacoカードと1台のnanacoモバイルにチャージができる
●1日の支払い限度額は25万まで
●一ヶ月のクレジットカードチャージ限度額は20万まで

という決まりごとがありますので、20万を超える大金の支払いには1カ月以上前から準備をしておく必要があります。

ややこしいしレジを混雑させそうなので、20万を超える税金や公共料金の支払いは、支払い用紙を10万以下に分割してもらった方がいいかもしれませんね。

ナナコで税金支払いはポイントの良いクレジットカードがおすすめ

せっかく手間をかけてチャージをして税金や公共料金の支払いをするのですから、nanacoチャージにはポイントがたくさんつくクレジットカードを使いたいですよね。

nanacoチャージでポイントが付くカードは、別記事『nanacoチャージにおすすめのクレジットカードはどれ?』に詳しく書いていますが、その中でも特におすすめは『リクルートカード』です。

rikuru-toka-do7

年会費が無料にもかかわらず、ポイント料率は1.2%という高還元率!1.2%ということは、nanacoチャージに限らず100円利用すると1.2ポイントがもらえます。

年会費無料のクレジットカードだと還元率1%のカードがほとんどですので、1.2%というのはとても優秀な料率です。

貯まったポイントは『ホットペッパーグルメ』『じゃらん』などのリクルートが提供するサイトで使えるほかに、Pontaポイントとも提携しているので、ケンタッキーやローソンなどのPonta提携店でも使えます。普段のお買い物にも役立つカードなのです。

今お使いのnanacoチャージ用カードのポイントがなかなかたまらないという方は、高還元率のリクルートカードに変えてみてはいかがでしょうか。

わずらわしい税金はクレジットカードでチャージしたnanacoでスマートに支払い、貯まったポイントを使って賢く節約したいですね。

>>nanacoチャージにお得なリクルートカードはこちらから見られます。

↑↑↑上のリンクより、登録や詳細確認ができます。

こんな記事も読まれています