マウスのホイールが壊れる原因と、意外な対処法で治った話

マウスのホイールが壊れるととても困りますよね。私も先日壊れてしまいました。

私はホイール付きのマウスじゃないと絶対無理!ホームページを見ていて上下スクロールはもちろん、ホイールを左右に倒すことで前の画面に戻る、進むの操作を割り当てています。(チルトホイールというらしい)これがとっても便利で、マウスを使う時の9割はホイールを使っている気がします。

そのホイールの左に傾けた時の反応が鈍くなってしまったのです!サイトを見ていて前のページに戻る操作ができないのでイライラ…。

普通に使っていたのになぜ壊れるのか、原因と対処法を調べてみました。

この記事の目次です

マウスのホイールが壊れる原因

ホイール以外に問題がある

ホイールの故障と言っても、原因は様々です。マウス側に問題があるか、パソコン側に問題があるか確認しましょう。他のマウスで正常に動くか試してみる、パソコンを再起動してみるなどを試してみて、回復するようならパソコン側の問題です。

有線式の場合、ケーブルの断線・USBの差し込み不良、なども考えられます。

ワイヤレスマウスの場合近くに金属製のものがあったり、Wi-Fiなど電波を出すものを置いていたりすると、操作不良を起こすことがあるようです。少し離してみて、正常に動くか確認してみましょう。

電池の残量が少ない

ワイヤレスマウスの場合電池の産量が少ないと、誤差作動を起こして反応が鈍くなる場合があるようです。電池を新品に買えてみて様子を見ましょう。

mausu2

私はロジクール社製のM545というワイヤレスマウスを使っているんですが、電池を交換してみても治りませんでした。原因は電池ではなかったようです。

寿命・劣化

マウスの寿命を調べてみたところ、数カ月から数年と様々な意見があり、個体差があるようです。特にホイールはクリックするスイッチの部分より複雑で壊れやすい部分で、空回りしたり私のように左右に倒す操作ができなくなったりします。

使い方やパソコンとの相性次第ではありますが、パソコン本体に比べ、買い替えのサイクルはどうしても早くなってしまうようですね。

私の場合、アマゾンで購入したのは2014年。自分でもそんなに長く使っている気はしていなかったのですが、意外に長いこと使っていたようです。寿命なのかもしれません。

ホコリ・汚れ

マウスは机の上に置きっぱなしにしていたり、頻繁に動かすものなのでどうしても汚れやほこりがたまりがち。ホイールの間の隙間にホコリがたまると、正常に動かなくなることがあるそうです。

そこで私は、ホコリの掃除をしてみることにしました。

エアダスターを切らしていたので、ホイールの左側を綺麗にするため右に傾けて思いっきりフーーーっとやってみました。多分よくないと思おうので、マネはしないでください。

すると・・・なんと!

治ったのです!

あれだけイライラしていたホイールの操作不良が、フーーーっで治ったのです!

快適なホイールの操作性が戻ってきました。フーーーっで治るなんて、技術は進歩しても、やはり対処法はファミコンのカセットと変わらないんですね!!

本当に良かった!愛着があっただけに、治ってとても安心しました。

それでもまだ少し接触が悪かったので、後日エアダスターを購入してきてホイールの隙間を掃除したところ、問題なく使えるようになりました。私の場合、ホイールの故障の原因はホコリだったようです。

調べていると、分解して掃除したら治ったという報告もありました。捨てるしかない場合の最終手段として、分解してみるのもありかもしれません。

保証期間内であれば、対応してもらえる

壊れてしまったマウスがメーカーの保証期間内で保証書があれば、修理交換などの対応をしてもらえます。お手持ちのマウスのメーカーの保証期間を調べてみてください。

ロジクール社・マイクロソフト社は保証期間3年、保証期間内であれば修理はせず新品交換という手厚い保証をしてくれます。ケンジントンというメーカーは高価ですが、5年も保証期間があります。

その他の国内メーカーは6カ月~1年とのこと。保証期間の長いメーカーのマウスを最初から購入した方が、長く安心して使えそうですね。

新しいの物を購入するのもいいかも

今使っているマウスを買った時よりも、もっといいマウスがお手頃価格で売られているかもしれません。この機会にさらに使いやすいマウスに買い替えるのもいいですね。

Amazonでは人気のあるマウスがランキング形式で出てくるのでわかりやすく、使った人のレビューもすぐ見られるので参考になります。電気屋さんで購入する場合使った人の感想まではわからないので迷ってしまいがちですが、その点使った人の感想がすぐわかるのはとてもありがたいですね。

ちなみに私の使っているロジクールのM545というマウス、ベストセラー1位になっていました。長持ちしているし今回もフーーーっですぐ治ったし(笑)保証期間も長いしとてもおすすめできるマウスです。ぜひ使ってみてください^^

こんな記事も読まれています

コメント

  1. きょん より:

    設定をいじったり、再インストしたり、電池変えてみたり・・・と何をやってもだめだったのですが、フーーーーっで直りました!!!まさかこれで直るわけが・・・となかばやけくそだったのですが、直った!!ありがとうございます!

  2. CHIHO より:

    コメントありがとうございます。

    同じくフーーーで治った方がいらっしゃるとは!役に立てたようでうれしいです^^

  3. 能美氏 より:

    私もこれで直りました!
    ファミコン方式、すごいですね^^
    ありがとうございます。

    ブログでシェアさせていただきました♪
    事後報告になってすみませんm(__)m

    • CHIHO より:

      能美氏様

      本当ですか!?報告ありがとうございます(*’∀’*)
      どんなに技術が進んでも、ファミコン方式が最強なのかもしれませんね 笑

      コメントとシェア、ありがとうございました!

  4. たか より:

    こんにちは。はじめまして。
    私も「フッー!」で治りました。
    半月ほど前からホイールの挙動がおかしく、上へ下へと不規則に飛んでイライラしっぱなしでした。
    よく聞くドライバや設定変更でもどうにもならず、分解は敷居が高く困ってましたが、
    こんな簡単な話だったとは意外も意外、目から鱗でした。

    ちなみに私の場合も左側を重点的にやると効果が高いようでしたので、これも助かりました。
    ありがとうございました!

    • CHIHO より:

      たか様

      はじめまして。コメントありがとうございます!

      半月も!それはイライラしましたね^^;
      ドライバや設定変更の方法もあるんですね、知りませんでした。

      お役に立てたようでよかったです。報告ありがとうございました!

  5. より:

    私も設定変更や再インストール、電池交換など試してみたもののまったく治らず、
    ファミコン方式の「フーッ!」でも治らなかったんですが、
    ふと使用しているマウス(ワイヤレスのものです)は表側が頑丈にできていることを思い出し、物は試しと電池蓋を開け、
    裏側からフーッ!としたら急にホイールが機能するようになりました。
    モノによっては、ホイールに息を吹きかけるのではなく、内部に対して息を吹きかけて埃を飛ばすのが良いのかもしれません。

    • CHIHO より:

      竜様

      情報ありがとうございます!

      裏側からというのは盲点でした。いろいろなマウスがあるんですね。

      治らないときは上からも下からも、フーッ!で攻めるとよさそうですね!

  6. れいし より:

    うおおおおおお。
    まじで直ったーーーーーー!
    ありがとう。隙間から思いっきり一発「ブッ!」で治りました。
    ホイールだけでなくクリックが効きにくいという不具合も一発です。
    なんということだ。これは広報されてしかるべき情報です。

  7. オールラウンダー より:

    参考にさせていただき、フーッ!するとなおりました!
    貴重な情報ありがとうございました!

  8. たけちゃん より:

    3年位使っていたら、マウスホイールを回転させても不規則にスクロールが途中で止まってしまう事が多々起きるようになり、買い替えなきゃだめかなぁと思っていた矢先たまたまこのページのファミコン方式の「フーッ!」で1発でほぼ直りました。

    まさかーマジでぇ!っと驚いています。

    ネジ一本で分解出来るので、一応中身を開けたところ埃の塊があったので取り除き完全復活です。