セブンでWi-Fi・マイクロSD・赤外線を使って写真を現像する方法

スマホで撮った写真をプリントする時、どうしていますか?専門業者に頼んだり自宅のプリンターを使ったり、色々な方法があると思いますが、身近なコンビニでも簡単にプリントができます!

そこで今回は、携帯やスマホの写真を、Wi-Fi・マイクロSD・赤外線を使ってセブンイレブンのマルチコピー機でプリントする3つの方法についてお伝えしたいと思います。

この記事の目次です

セブンのマルチコピー機について

マルチコピー機で写真プリントをする場合、Wi-Fi・マイクロSD・赤外線などのメディアに関係なく共通事項があります。

まず、通常の写真プリントはLサイズのフォト用紙のみで1枚30円、対応ファイルはJPEG、TIFF、BMPです。

マルチコピー機の製造元である富士ゼロックスによると、プリント時間は1枚目が約20秒/枚、2枚目以降が約11.1秒/枚(約5.4枚/分)となっています。

実際に私がプリントした時は、1枚目が出力されたのが約16秒後、2枚目はその約7秒後でしたので、ファイルの容量などによっても少し差が出るようです。

上の画像は公式サイトからお借りした印刷例です。

気になる写真の仕上がりは…
“富士フイルム社製の高画質写真プリンターを搭載し、より自然な発色、色合いを実現”

との事です。素人の私からすると全く問題なく、とてもきれいな仕上がりでした♪

Wi-Fiを使って現像する方法

初めにWi-Fiを使って印刷をする方法です。

「セブンイレブン マルチコピー」アプリを使おう!

無料のアプリ「セブンイレブン マルチコピー」を使うと、スマホの写真を、Wi-Fiで簡単にマルチコピー機へ送信してプリントすることができます。

【セブンイレブンマルチコピーの概要】
使用可能なOS…iOS(Ver.7.0以降)、Android(Ver.4.1以降)
ファイルの種類…JPEG、TIFF、BMP
送受信ファイル最大数…60(1ファイルあたり6MBまで)
ユーザー登録…不要

①「セブンイレブンマルチコピー」アプリをダウンロードします。

②セブンイレブン店内のマルチコピー機を操作します。

③メニューの「プリント」を押します。

④次に「写真プリント」を押します

⑤写真プリント使用同意を確認して「同意する」を押します。

⑥メディアを選択する画面で「無線通信Wi-Fi(スマートフォン)」を押します。

⑦iPhone/iPadまたはAndroidを選びます。

⑧端末の操作方法が出てきます。私の場合はAndroidなのでこのような画面になりました。

※iPhoneの場合はこの様な画面になります。

⑨この画面まで準備出来たらスマホ操作です。まずはWi-FiをONにします(iPhoneの場合、この段階でWi-Fiネットワークの一覧から「711_MultiCopy」をタップして接続しておきます)。

⑩アプリを起動して「写真プリント」をタップします。

⑩「写真を追加」をタップします。

⑪写真を選び終わって「決定」をタップすると、画面が切り替わりますので「送信」をタップします。

⑫「マルチコピー機と接続する」をタップすると自動的に接続され、ファイル送信が始まります(iPhoneの場合は既に接続されているので、この画面は出てきません)。

⑬ファイルの送信が完了するとこのような画面に切り替わるので、右下の「受信完了」を押します。

⑭プリントの種類を選択する画面で「写真プリント」を押します。

⑮現金またはnanacoで支払いを済ませたら「プリントスタート」を押して印刷開始です。

⑯プリント完了の画面です。右上の「終了」を押して終了してください。

マイクロSDを使ってプリントする方法

マイクロSDを直接「マルチコピー機」に挿入してプリントします。

「セブンイレブン マルチコピー」のプリント方法②~⑤までは同じ操作なので、⑥のメディアを選択する画面からご説明します。

①メディアを選択する画面で「マイクロSD」を押します。

②静電気除去マットに直接触れてから「確認」を押します。

③メディア挿入口が自動的に開きます。

④マイクロSDを1番に挿入して「セット確認」を押します。

⑤写真を選択したら右下の「決定」を押します。

⑥現金またはnanacoで支払いを済ませたら「プリントスタート」を押して印刷開始です。

⑦プリントが終わったら右下の「メディアを取り出す」を押します。

⑧マイクロSDを取り出して右上の「終了」を押して終了します。

赤外線を使って印刷する方法

赤外線で写真のデータを送信してプリントします。

「セブンイレブン マルチコピー」のプリント方法②~⑤までは同じ操作なので、⑥のメディアを選択する画面からご説明します。

①赤外線IrDA(携帯電話/スマートフォン)」を押します。

②プリントするファイルを選択して、赤外線送信のメニューが準備できたら右下の「確認」を押します。

③メディア挿入口が自動的に開きます。

④5番のIrDAの部分に赤外線ポートをかざしてファイルを送信し、完了したら右下の「受信完了」を押します。

⑤写真の内容を確認したら、他の場合同様「写真プリント」を選択して、現金またはnanacoで支払いを済ませ、「プリントスタート」を押して印刷開始します。

まとめ

セブンの写真プリント、いかがでしたか?色々な方法がありますので、お使いの携帯やスマホに合わせて使い分けてみて下さい。

操作方法も簡単なのでおすすめです!

こんな記事も読まれています