nanacoカードで5万以上の支払いをスムーズにする手順と伝え方

nanacoカードの支払い限度額は5万円ですが、税金や公共料金の支払いの時は5万円を超えることもあります。

5万円以上の支払いは『センター預かり分』に追加チャージするとできますが、難しくて面倒だと思われている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

今回私は98,000円の税金支払いをnanacoカードでしてきたので、その方法を紹介しますね。

ちなみにこの方法は5万円以上で10万円未満の支払いをするときの手順なので、10万を超える場合は対象外とします。

この記事の目次です

nanacoカードで5万円以上支払う時の準備

ナナコカードはクレジットカードでチャージする場合、まず『センターお預かり分』というところに貯まります。

そのセンター預かり分は、セブン銀行ATMやレジで『残高確認』をすることで『マネー残高』となり、ここで初めて支払いに使用することができます。

センター預かり分の限度額が5万円、マネー残高の限度額も5万円までなので、合わせて10万までの支払いが可能になります。

ナナコカードで5万を超える支払いをする時のクレジットカードでチャージの仕方は、次の記事に詳しく書いています。

nanacoカードで5万円以上、10万円以上の税金を支払う方法
nanacoにクレジットカードからチャージして、税金や公共料金の支払いをすると、チャージしたクレジットカードのポイントが取れるのでとてもお得...

クレジットチャージは1日3回までなので、前の日までに『センター預かり分』に5万円チャージをしておきます。

これで準備は完了です。

nanacoカードで5万円以上支払う時方法

ナナコカードに5万円ほど『センター預かり分』にチャージした翌日以降、セブンイレブンに行きます。少し手間がかかるので、通勤時間帯やお昼など混雑する時間帯は避けたほうが良いと思います。

セブンイレブンについたら、セブン銀行ATMを操作してナナコカードの残高確認をします。(残高確認のやり方はセブン銀行公式サイトに詳しく書かれています。)

これで、5万円分がマネー残高となり、支払いに使用することができるようになりました。

ATMで残高確認が終わったら、ATMを離れてスマホからさらに5万円分チャージします。

ここで注意するのは、このnanacoカードには最初988円の残高がありました。ということは残高確認をすると49012円が『マネー残高』に移行し、988円分だけ『センター預かり分』に残ってしまっています。

クレジットでnanacoチャージは1000円単位でしかできないので、チャージできる残りの残高は49000円となり、合計99988円以上の支払いはできないということになります。

今回支払いたいのは98000円だったのでよかったのですが、10万ギリギリの支払いをしたいときは注意してください。

店内でスマホから追加チャージが終わったら、いざレジに行って支払いです!

NANACOカードで5万円以上支払うことを店員さんに伝える言い方は?

セブンイレブンの店員さんの中には、レジで残高照会をすると支払える残高が増えることをご存じない方もいらっしゃるようです。

以前特になにも伝えずに税金の支払いをしようとしたことがあったんですが、その際ちょっとやらかしてしまいました。

私「支払いnanacoでお願いします。」

店員さん「残高が足りません」

私「残高確認お願いします。」

店員さん「残高が足りないのですが??」

という感じで、しばらく残高不足のやり取りが続き、店員さんの顔は終始はてなマークになっていました^^;

その時のトラウマがあったのでちょっとビクビクしてたんですが、今回は店員さんに事前に伝えるようにしました。

レジに行き「支払いをしたいのですが5万円を超えるので、一度5万円を支払った後一度残高確認していただけますか。そうすれば残りの4万8千も支払えます。」と伝えました。

店員さんは快く承諾していただき、最初支払った後「一度残高確認ですね。」と言って対応してもらえました。スムーズに98000円の支払いが終わり、「言ってもらわないとわからなかったです。教えてくれてありがとうございました。」とお礼を言われました。

これで無事に支払いを終えることができました!残高不足の押し問答もなく、とても早く支払いが終わりました。

やはり店員さんも難しくてわからないようですね。最初に言っておいて本当によかったと思います。

面倒だから現金で払えばよい?

ここまで面倒なので現金で支払うか銀行引き落としにすればいい話なのですが、やはりnanacoで支払うことにメリットがあります。

それは、クレジットカードでチャージした時につくポイントです。

今回私はリクルートカードでチャージしたので、100円の支払いにつき1.2ポイントがもらえる為1176円分のポイントを取ることができました!

税金をクレジットカードで払うと手数料がかかることがほとんどですが、ナナコカードにチャージして支払うとお金(ポイント)がもらえるんですね。

特にリクルートカードはポイント還元率が最大なので、たくさんのポイントがもらえてラッキーでした。

nanacoチャージでポイントがたまるクレジットカードはこちらにまとめています。

【2020】nanacoチャージにおすすめのクレジットカードはどれ?
nanacoにクレジットカードからチャージして使うと、クレジットカードのポイントとnanacoのポイントが両方とも貯まってとてもお得ですね。...

まとめ

ナナコカードで5万円以上の支払いは面倒だという書き込みを見かけますが、事前に準備をして店員さんにきちんと伝えれば、こんなにもスムーズに支払うことができました。

店員さんに伝え方とやり方をぜひ参考にして、ぜひ楽にnanacoで税金支払いをしてくださいね。

こんな記事も読まれています